シマウマ de 考察

海外駐在5年目突入のリーマンが書くブログ。最近はThe Economistの記事を中心に書いてます。

ライフハック

わかりやすい説明のコツは伝える順番にあった:一番伝わる説明の順番

「相手が理解しやすいように順序立てして説明する」というのが説明を上手にするための一つの要素であるということは前回もお伝えしたが、 この「順序立て」で躓いてしまうことが少ないくない。 shimauma-house.hatenablog.com そこで手に取ったのが本書であ…

説明下手からの脱却へ:説明力があがる3つのコツ

「どんなときでもバッチリ伝わる!説明力があがるコツ」は説明力をあげたい人に向けて書かれた本。説明力がある著者によって書かれた本なので、非常に読みやすい本であった。 ちなみに、今なら(2018/9/16)およそ300円で入手できる。 どんなときでもバッチ…

本の内容を忘れてしまう人にオススメする「10分で読書感想を書く方法」:アウトプット大全の書評

本記事の構成 アウトプットが記憶に良いことは知ってるけど アウトプット大全に書いていること 10分で読書感想を書く方法 アウトプットが記憶に良いことは知ってるけど 「本を読むけど、読んだ内容をすぐ忘れてしまう」「本を読んだことは覚えているけど、内…

読書のジレンマからの解放:本の内容を記憶する「マインドマップ読書法」

本を読むのが好きだ。でもひとつ問題があって、それは読んだ本の内容を忘れてしまうことだ。かといって内容を覚えるためにメモしながら読むと、メモするのに時間がかかりすぎる。その結果、読むこと自体が億劫になってしまう。さらに問題なのは、メモした内…

海外生活を楽しむコツ

ニューヨークに来て3年。思えばいろんなことがあったけど、全体的には楽しめた。1年前にも同じように振り返りを行い、出た結論が「どこに行っても、結局はやりたいことをやって楽しむことが大事」だった。今でもこの考えは変わらないし、今後どこに住んでも…

記憶力のプロに学ぶ、名前の覚えるための戦略

海外に住んでいると記憶力の重要性を感じる。英語力を向上させるには英単語の暗記はもちろん、会話フレーズや動詞の活用方法も覚えていかなければならないからだ。 それに加えて、最近特に悩んでいるのは外国人の名前を覚えることである。外国人の名前なんて…

「なんとなくやる気が出ない」状態から抜け出す3つの方法

今日もDaiGo氏のニコニコ動画がネタ元。今回は、なんとなくやる気が出ないな〜ってときに、どのようにやる気を生み出せばいいのかって話。 せっかく平日は規則正しい生活を営み、たとえ仕事終わりで疲れていても、目標達成のために勉強に取り組んでいるにも…

片づけ=リソースの最大化 DaiGo流 片づけの心理法則

メンタリストDaiGo氏による片づけ術の本がこちら。片づけの本というよりは、集中力向上の本という位置付けに近い内容だった。本の分量が多くないわりに、DaiGo氏の片づけに対する考え方や取り組み方が具体的に書かれているので、読んでいる側にとってはあり…

パレオダイエットを取り入れて加工食品を絶つ

ダイエットに失敗する原因は何だろうか? 理由は単純。ダイエットをするのに負荷がかかるから。負荷がかかるから短期間しか続けられないし、短期間しか続かないからダイエットをやめたときにリバンドがくる。結果、ダイエットに失敗となる。 ある研究では、…

歩きながら勉強して記憶力を高める

最近どハマりしているニコニコ動画のDaigo氏のチャンネル、メンタリストDaigoの「心理分析してみた!」で、記憶力を高める方法が動画で紹介されていた。読んだ本の内容や勉強したことが全然頭に残らない、という悩みを抱えていた自分にとっては目からウロコ…

66日で英語を読むスピードを倍にする ~ 速読するための2つのステップ

英語で情報収集をする。 これを一つの目標に掲げ、たくさんの英文を読んできたつもりであるが、日本語を読むようにスラスラ読むことがまだまだできない。正直な話、たいしてたくさん英語を読めていない。 というのも、読むのに時間がかかるからである。 英語…

読書猿氏の説明する「フォーマルな文章に磨き上げる4つの技術」を試す

文章を書くのが下手だ。 自分の考えを論理立てて表現できないのが原因だとずっと思っていたが、それ以外にも理由があることに気づいた。語彙力が圧倒的に足りてないのだ。 語彙力が貧しいためインフォーマルな文章しか書けない。そのため、自分の文章を見返…